
常に湿度をコントロールする家
エアコンを使うことを忘れるオウチ
エアコンは真夏や真冬を過ごすのにとっても重要な設備で、寒がりな人や暑がりな人には、欠かせません。しかし冬は過乾燥になり、インフルエンザウィルスが繁殖しやすくなったり、夏は直接風が当たると体が冷えすぎて温度調整ができなくなったりとトラブルのもと。使用方法によっては人体に影響を与えかねない設備であり、長時間使うことで、光熱費もかかってしまいます。
できることなら、エアコンにできるだけ頼らず、夏は適温で適度な湿度で、冬も暖かく乾燥を防いでくれる家が、快適に過ごせる理想的な家だと思います。