1. トップ
  2. ブログ
  3. ロボット掃除機 おすすめ 
ブログ
BLOGブログ
スタッフブログ

ロボット掃除機 おすすめ 

2018.09.16

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

プログラマーになりたい!金山です!

今日の話題WA!!

目次

おすすめのロボット掃除機について書いていきましょう!!

ロボット掃除機は最近シェア率がすごく高いですね。

みなさんもどのロボット掃除機が良いのか分かりませんよね!!

だからとりあえず有名な【ロボット掃除機ルンバ】を買おうにもそれで本当にいいのか…

【ロボット掃除機ルンバ】以外で良いロボット掃除機は無いかなーとお探しの方に良いロボット掃除機を紹介します!

その前にロボット掃除機の性能について少々お話しましょう!

ロボット掃除機の選び方について非常に細かくブログを書いて下さっている方のブログから一部抜粋させて頂きます。

 

集じん方式の違いを知る

掃除機ですから集じん能力は外せない要素となります。集じん部分の仕組みが複雑なほどしっかり集じんできる傾向があり、価格もそれに比例して高額になっています。集じん方式の違いは、吸い込み口を見ればある程度識別ができますので、確認して見て下さい。

(1)吸引のみ

CCP

吸い込み口にブラシが無く、ダイレクトにホコリを吸っているタイプ(※参考メーカー・CCP)

本体裏側にある吸い込み口に回転ブラシやワイパーなどが一切無く、スッキリとシンプルな構造になっているタイプ。奥に入り込んだホコリをかき出せないので、フローリングなど凹凸の無い床材が得意です。廉価機種の仕様と言えます。

(2)吸引+ブラシ

LG

吸い込み口に回転ブラシがあり、ブラシによりホコリをかき出し&かき込みしながら集じんするタイプ(※参考メーカー・LG)

本体裏側にある吸い込み口に、回転ブラシやブラシカバー、吸い込みを強力にするための仕組みがあるため、見た目にも複雑な構造をしています。フローリングの溝やカーペットの奥に入り込んだホコリもしっかりかき出し&かき込むため、集じん力は高いと言えるでしょう。

(3)サイドブラシ

東芝

本体の前方にサイドブラシがついていますが、その長さが短いと端まで届かず隅のホコリが取れないことも…

本体・頭のサイドにはみ出しているクルクル回るブラシ。両サイドに付いている機種と片側だけの機種がありますが、動き方との連動になるので、一概にどちらが優位とは言えませんが、両サイドにある方がどの方向に進行していてもホコリをかき集められるので、より集じん効果は高くなると思います。ただし、その長さと素材も要チェックです。ブラシの長さが短いと肝心のコーナーに届いていないこともあります。本体の軌跡と合わせて、どこまでブラシが届いているのか確認しましょう。また、ブラシの素材が柔らか過ぎるとホコリがうまく集められないことにつながりますので、店頭などで実際に触って確認して見て下さい。

(4)ホコリセンサー・汚れセンサー
ロボット掃除機高性能な機種では、汚れやホコリをセンサーで感知し、ブラシの回転や吸引の強弱をコントロールするタイプがあります。これらのセンサーは、搭載されてると部屋がキレイになったか否かを判断して運転を終了しますが、非搭載の場合は充電が無くなったり、設定して運転時間で掃除を終了する、という差になります。

 

動き方の違いを知る

集じん力以上に掃除の仕上がりを左右するのが、ロボット掃除機自体の動き方です。ロボット掃除機自体が部屋の隅々まで入り込んで行かなければ、いくら集じん力が高くてもホコリを吸うことはできません。直線でも曲線でも、隅々まで動くことが一番重要になるのは、皆さんもお分かり頂けるかと思います。効率の良さやスピードを強化している機種も増えていますが、家具や家電をはじめ、物が多い現実の生活空間でロボット掃除機が障害物に当たらず、真っ直ぐすいすい動ける家庭は少ないのではないでしょうか?そういう意味でも、ガイドは「早いこと=掃除能力が高い」ではないと考えています。掃除時間や効率的な動きではなく、あくまで「空間を漏れなく動くか?」で判断することをおすすめします。そこで、確認しておきたいポイントは大きく2つ。

(1)障害物を判断する能力

ルンバ

人工知能やセンサーにより様々な状況を判断します(※参考:アイロボット・ルンバ)

障害物にあたると避けるという機能や、段差を乗り越える機能、落下防止機能などはどの機種にも搭載されていますので、機能の有無だけでは大きな差が分かりにくい状況です。肝心なのは、障害物を判断して適した避け方ができること。例えば、壁であれば大きく避けても良いのですが、椅子の脚であれば細い棒状のモノだと判断し、脚の周囲や座面の下には入り込めるか否かが大きな差となります。このあたりの動き方は、センシング機能や人工知能の能力により異なってきますので、購入時にはどういう能力があるのか把握しておきたいものです。

(2)空間を把握する能力
障害物を避けられても、部屋の半分でホームベースに戻ってきてしまってはいけません。スタート直後に、部屋の大きさがどの程度なのか、また、部屋の形状がどうなっているのかなど、ある程度センシングできるタイプの方が、掃除の精度はあがるでしょう。空間を把握する技術は、天面にカメラを搭載しているタイプや、レーザーで空間のサイズを測るタイプなど、メーカーにより様々です。最近は移動しながら自分の位置を認識し地図を作成するマッピングタイプが増えています。いずれにしても、かなり高度なセンサーや人工知能が必要になりますので、この能力は高額機種(5万円以上)に搭載されていると考えてください。

 

設置スペースを確保する

マミロボット

充電器を兼ねたホームベースで常に充電しておくのが一般的な使い方(※参考:マミロボット)

常に充電しておく必要があるため、どこか定位置に出しておかなくてはなりません。掃除をする時は、ホームベースからスタートしてホームベースに戻るというのが一連の流れになりますので、ロボット掃除機を良く使う部屋に置き場所が必要になります。ホームベースを設置する環境としては、ロボット掃除機本体がホームベースにスムーズに戻れるために、周囲に1m~1.5m程度の空間が必要となります。購入前には、どこに置くかの検討も忘れずに。

 

(引用 https://allabout.co.jp/gm/gc/392061/2/ )引用させて頂きありがとうございます!

 

 

では僕的に【ロボット掃除機ルンバ】に匹敵するだろうロボット掃除機を2つを紹介します!!

 

僕がおすすめするロボット掃除機 エントリナンバー1番!

日本のロボット掃除機「シャープ ココロボ」

シャープのロボット掃除機 ココロボ

見た目はともかく…

性能は…

● 音が静か(ルンバより静か)
● 吸引力も十分
● 小型なので狭い通路もお任せ
● 段差の認識機能、掃除エリヤの指定可能
● 充電は自動でステーションに戻る機能
性能に至っては【ロボット掃除機ルンバ】と比べても見劣りしませんね。

ココロボのデメリットは?

「バッテリーの交換」
ロボット掃除機のバッテリー交換は購入したお店かシャープのサービスセンターに連絡して
交換してもらう必要があります。

※部品+交換費用で14,500円+税です  高いな…

あとは価格がどうなのか…。
2万9800円!!(2018年9月Amazon調べ)

手の届きやすい価格帯ですね( `ー´)ノ

 

ロボット掃除機 ココロボのAmazonショッピングはこちらからどぅぞ(^ω^)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DE2XH8S?tag=maftracking46754-22&linkCode=ure&creative=6339
僕がおすすめするロボット掃除機 エントリーナンバー2番!!

日本のロボット掃除機「パナソニック ルーロ」

パナソニック ロボット掃除機 RULOルーロ

 性能は…

こちらのロボット掃除機は【ロボット掃除機 ルンバ】に搭載されている機能はほとんど搭載されています。性能は申し分なし!このロボット掃除機が他のロボット掃除機と大きく違うのはなんといっても形が三角形!!形を三角にすることで丸型にはできないかど角隅まで掃除が出来る最大の特徴を持っています。

 

デメリット

 高さの判別が少々甘い!

スリッパなどの低いものであれば押し込んでしまってスリッパの位置を勝手に変えてしまったり、乗り上げてしまう事もあるそうです。

② ロボット掃除機本体の価格が高い!

このルーロ三つの型があり、それぞれ性能が違う仕組みになっています。

最上位機種にもなれば結構な金額になります。

 

では価格滞は…?

 

 

最上位機種恐ろしく高い…
これは中々手がでないですね( ;∀;)
ロボット掃除機 ルーロをご検討される方は下記URLからどうぞ!
https://www.amazon.co.jp/パナソニック%E3%80%80ルーロ/s?page=1&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AD
ロボット掃除機色々と調べてみましたが、正直難しい…(;^ω^)
正直有名なブランド以外は怖くて買えない…
まだまだロボット掃除機については勉強中なので、新しいタイプのロボット掃除機が出ればまた紹介したいと思います( `ー´)ノ
それでは(*´Д`)
index