1. トップ
  2. ブログ
  3. 健康になるということは、病院に行く回数が減るということ
ブログ
BLOGブログ
社長ブログ

健康になるということは、病院に行く回数が減るということ

2017.02.05

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

さて、エアコンを選ぶ際に表示されている帖数あるいは能力について

この基準はいつからあると思われますでしょうか

 

実は昭和50年台から変わっていないそうです。某エアコンメーカー

に聞きました。

エアコンの燃費性能が大幅に向上するなかで、帖数表示、表示能力は昭和50年台から

 

変わっていないというのは驚きですよね

 

また、家の窓の数や、方位 断熱性能や気密性能がそれぞれ違うという不確定要素が

たくさんあるのに、帖数で一括りにしているのは更に驚くべき事実です。

 

ということは、当時の家の性能が基準になるという事になります。

 

今の6帖用エアコン 冬時2.5kwの能力がどのメーカーでも表示されています。

 

つまり、6帖の部屋を暖める、あるいは冷やすのに2.5kw必要なぐらいの

 

性能をもつ家なんですよという事になります。

 

当時の家の性能 そもそも性能ってなんなのって思いますよね  さきほど書きました、

 

断熱性能・気密性能 日射条件などに大きく左右されます。

 

今回は冬について計算をしてみようと思います。

 

冬はヒートショック結露など問題が多いですから

 

日射は冬の場合ウェルカムですから

 

必要暖房能力=(Q値+C値/10)×その部屋の面積×(設定室温-その地域の年間最低温度)

 

で求める事ができます

 

Q値 断熱性能を表す一般的な数値 熱損失係数を表します

 

C値 相当隙間面積を表します

 

昭和55年より前の家の性能で計算します

 

断熱材も気密性もなにも考えていない時期は隙間だらけで、無断熱の家が多かったようです。

 

6帖9.9㎡と仮定して

Q値 6.5 C値 22.4

設定温度 24℃ 最低温度 0℃

が数値で表されています これを計算式に入れると

 

(6.5+22..4/10)*9.9*(24-0)=2077w   2.08kw の熱量が要りますよという事になります。

 

6帖用エアコンの能力は2.5kwなので、ちょうどいい数字になっています。

 

では今の家の性能で計算をしてみましょう

 

次世代省エネ基準で定められている数値があります。

 

京都は
Q値2.7 C値5.0

これを当てはめると
(2.7+5/10)*9.9*(24-0)=760.32 760wとなります。

 

6帖用能力2.5kwを大幅に下回っているので、これは過剰な性能と言うまでもありません。

 

20帖で計算をしても、1350wになり、20帖の部屋の大きさに対し、6帖用エアコンで

 

十分にまかなえる事になります。

 

当社の性能で計算してみます。部屋の大きさはあえて99.17㎡(30坪)とします

 

当社の通常仕様でのQ値2.0 当社の通常平均C値 0.36

(2.0+0.36/10)*99.17*(24-0)=4845.9w 4.85kw

 

という事は、6帖用エアコンの能力が2.5kwなので、2台で30坪の家が賄えるという事になります。

当社最上級仕様でいくと

Q値1.6 C値0.2

これを当てはめると、3856w 3.86kw となり、

6帖用エアコン 2台 あるいは、14帖エアコンで十分まかなえることになります。

 

この事から、過剰な能力のエアコンを買う必要もなく、コストを抑えて、電気代も少なく抑えられる事に繋がります。

 

以上の事から、エアコンメーカーも表示の見直しや、家の性能によってエアコン選定

 

できるようにしなければいけない時代に入ってくると思います。

是非御参考ください

 

空キレイズムの家は

夏涼しく 冬暖かい

結露させない

ヒートショックの可能性をゼロにします

シックハウスの症状を軽くします

省エネルギーに大きく貢献します

 

ZEH BELS パッシブハウス 長期優良住宅 低炭素住宅 耐震工法

狭小地 リノベーション 店舗 マンション 福祉施設 にも対応しています

 

資金相談  間取り相談  リフォーム相談 宿泊体験 モデルハウス見学

お気軽にお問い合わせ下さい

 

京都 滋賀 大阪 の注文建築は

高性能住宅 高気密高断熱 地中熱利用高性能換気 空キレイズムの家

百年の家Project  株式会社ロイヤル住建

代表取締役 岡田 正幸

index